丸島歯科医院 公式サイト|目黒駅徒歩2分|グラディアダイレクト|予防歯科|虫歯治療|インプラント|審美歯科|ホワイトニング|歯科矯正|入れ歯
歯の喪失の原因
公益社団法人 8020推進財団「永久歯の抜歯原因調査報告」
※日本人の歯を失う原因1位は歯周病です。
歯周病は歯周病を引き起こす「細菌」が原因となって引き起こされます。また、「生活習慣」など様々な因子が複雑に絡み合って進行していきます。
ご自身による歯みがきや、自分では除去し切れない汚れやバイオフィルムを定期的に歯科医院でクリーニングすることを怠っていると、どんどんプラーク(歯垢)がたまってきます。このプラークはやがて歯石となり、ご自身での除去が難しくなってしまうこともあります。
このプラークは、食べ物の残りかすなどではなく、実はおびただしい数の細菌がネバネバとした物質(バイオフィルム)を出し、塊になったものです。これらの細菌は単純に歯垢や歯石となって歯を汚すという事だけでなく、歯周病という病気を引き起こしてしまうのです。
健康な歯周組織の場合、締まった歯ぐきと、歯を支える骨(歯槽骨)が、しっかり歯を支え、歯ぐきの色もピンク色で健康的です。
しかし、ブラッシングを怠ったりしてプラークを放置していると、歯周病菌が、歯と歯茎のくっつきの部分をはがしていきます。こうしてできた隙間の部分を「歯周ポケット」とよびます。
歯周ポケットが深くなることで、ご自身でのプラッシングでは歯ブラシの毛先が届かず、歯周病の原因となる細菌を除去することが難しくなってきます。
歯周病の原因となる細菌には「嫌気性」といい、空気を嫌う細菌が多く存在します。これら嫌気性の最近は歯周ポケットの奥へ奥へと入り込んでいってしまいます。
歯周病はむし歯などとは違い、歯に穴が開いたり、傷んだりといった目立った症状がないため、気づいたときには「手遅れ」ということも珍しくない病気で「サイレント・ディジーズ(静かなる病)」ともいわれています。歯を失えば、噛む機能を取り戻すには、入れ歯やブリッジ、インプラントなどにしなくてはならなくなってしまいます。当然、天然の歯よりも不便だったり、費用もかさんだりといったデメリットがついてまわります。
近年、歯周病と全身疾患の関係が明らかになってきています。肥満、糖尿病、心臓病、誤嚥性肺炎、早産など、様々な疾患の原因となったり、相関関係が発見されたり、様々なことが明らかになってきました。歯周病は口腔内にとどまらず、全身の健康を脅かす病気でもあるのです。歯周病の原因菌や、菌による毒素、炎症性物質が血管を通して全身を駆け巡り、様々な疾患に結びつくのです。
脳血管疾患(脳梗塞)
血栓を作りやすく脳卒中・脳梗塞のリスクが高まります
心筋梗塞・細菌性心内膜炎
冠状動脈から歯周病菌を発見・心臓の弁に歯周病菌の感染
誤嚥性肺炎
歯周病菌の誤嚥により肺炎を引き起こします
関節性リウマチ
歯周病治療で関節リウマチが改善した報告があります
早産・低体重児出産
歯周組織の炎症による炎症性物質により早産などのリスク
バージャー病
患部の血管の大部分から歯周病菌を検出
糖尿病
重篤化した歯周病が慢性性炎症としてⅡ型糖尿病を悪化
歯周病の診査ではレントゲン撮影を行います。歯周病の進行程度を調べる上で重要な検査で、歯を支える骨(歯槽骨)の状態を確認することができます。またプロービング検査をする際の参考となり、レントゲン検査とプロービング検査を併用して正確な診断を行うことができます。
歯周病の治療には、ご自身によるセルフケア(ブラッシング)が欠かせません。歯科医院で行う治療が全てではないのです。ご自身による常日頃からのブラッシングと、歯科医院で行う治療は車の両輪のようなもので、どちらも欠かせません。
正しいブラッシング方法を身に着けて頂き、可能な限り、バイオフィルムを破壊し、プラークを除去し、歯周病の原因となる細菌を繁殖させないことが非常に大切なのです。
TBIでは、歯に歯垢を染め出す液体をつけて、正しいブラッシング方法を指導いたします。
スケーリング(歯肉縁上の歯石除去)では、歯科衛生士が「スケーラー」という専用の器具を使用して、歯肉(歯ぐき)よりも上の見えている部分(歯肉縁上)の歯垢や歯石を徹底的に除去していきます。手用スケーラーや超音波スケーラー等を使用します。しかし、歯垢や歯石は、眼に見える部分だけでなく、歯肉(歯ぐき)に隠れている部分(歯肉縁下)にも溜まっていることが多いため、このような場合には、後日、ルートプレーニング(歯肉縁下の歯石除去)を行います。ルートプレーニングでは、歯肉縁下のため、そのまま行うと痛みを伴うことが多いことと、身体への負担を小さくするために、全顎をいくつかのパートに分けて行います。歯ぐきに麻酔を注射して、可能な限り痛みを感じにくい状態で行います。
歯周病の状態によっては、患者様にご説明したうえで、必要に応じて外科的治療を行う場合もあります。これはフラップ手術といい、歯茎を部分的に切開し、直接目視しながら、歯石や病巣を取り除き、その後縫合するという方法です。
歯周病は、歯科医院で歯石を除去したから完治といった類の病気ではありません。ご自身で行う毎日のブラッシングなどのセルフケアが大切なことは述べましたが、
非常に再発しやすいという特徴がありますが、定期的に歯科医院を受診することで、再発の兆候が出始めていても早期に治療が可能となります。
「グラディアダイレクト」はダイレクトボンディング治療に使用する質の高いコンポジットレジンです。「グラディアダイレクトA(21色 )」と「グラディアダ イレクトP(6色)」の全27色 で構成されています。 「グラディアダイレクトA」は特に色調・透明性に優れ、天然歯とよく調和します。 硬化後の色調変化が少なく、研磨面も滑沢です。 「グラディアダイレクトP」は、強度・粘靭性などの理工学的物性に優れ、色調・ 透明性は臼歯に合わせ調整されています。X線造影性もあるため、臼歯部や 特に予後の観察が必要なケースに最適です。 いずれも天然の歯と見分けがつかないほどの審美性を再現可能です。