2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R セラミック治療審美治療 審美治療の難しいケース ~ 歯科技工士も直接治療に立会い、自然な歯の形や色調を再現 審美治療の難しいケース 審美治療で一番難しいのは、前歯の左右どちらか片方だけを治すケースです。すぐ隣の患者様自身の歯にぴったりと合わせた形や色調を再現しなくてはなりません。このような場合、当院では歯を作成する技工士が直接 […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R セラミック治療審美治療 オールセラミッククラウン ~ 金属を一切使用しない治療 オールセラミッククラウン オールセラミッククラウンは、従来のメタルボンドクラウンと呼ばれるセラミッククラウンと異なり、金属を一切使用していません。したがって天然歯同様の自然な透明感が得られ、もっとも審美的な治療が可能とな […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R セラミック治療審美治療 審美治療1 ~ オールセラミッククラウン 審美治療1 左が術前、右が術後です。向かって右側の前歯が治療が必要なのは明らかですが、この歯の治療だけでは歯は白くなっても出っ歯の改善はできません。患者様の希望する歯並びも改善させるためには、向かって左側の少し欠けている […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R 審美治療破折歯の治療 外傷で歯が折れた場合 ~ 適切な処置を行えば、驚くほどきれいに修復することが可能 外傷で歯が折れた場合 事故などにより不幸にして歯を折ってしまった場合、もし折れた歯のかけらがあれば特殊な接着剤により固定することができます。(左が事故直後、右が治療後)折れた場所によっては歯の神経の治療を要する場合もあり […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R セラミック治療審美治療 ラミネートベニアの再治療 ~ 他の歯科医院でのラミネートベニア治療が剥がれて来院 ラミネートベニアの再治療 ラミネートベニアは歯を削る量が少ないという点では優れた審美治療法ですが、患者様の噛み合わせや歯の状態によっては「剥がれる」というトラブルを起こす場合があります。このケースでは、向かって右側の前歯 […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R ダイレクトボンディングホワイトニング審美治療 ホワイトニングとコンポジットレジン ~ ホワイトニング後にもっと白いレジンに詰め替える ホワイトニングとコンポジットレジン 前歯に小さな虫歯ができてしまった場合、通常はコンポジットレジンと呼ばれる歯の色に似たプラスティック系の詰め物で治療します。しかしその後ホワイトニングを行うと、コンポジットレジンを詰めた […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R ガミースマイル治療ラミネートべニア審美治療歯肉整形術 ガミースマイルの改善 ~ 歯ぐきの整形をしたうえで、セラミックのラミネートベニアで歯の大きさ・色調を調整 ガミースマイルの改善 笑ったときに歯ぐきが見えすぎてしまうことを「ガミースマイル」と言います。このような場合は歯ぐきの整形手術で歯と歯ぐきの見え方のバランスを整えます。左から術前のスマイル、術前の歯は小さくて表面にレジン […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R セラミック治療ダイレクトボンディング審美治療 審美治療の難しいケース2 ~ 縞模様のような複雑な色調の特徴がある場合も忠実に再現 審美治療の難しいケース2 左写真向かって右側の黒ずんでいる歯をセラミッククラウンで治療したケースです。このように患者様ご自身の歯に縞模様のような複雑な色調の特徴(キャラクター)がある場合、それを忠実に再現し視覚的に周囲の […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R ダイレクトボンディング矯正治療 正中離開2 ~ 「海外の大学留学を半年後に控え、以前から気になっていた前歯の隙間を治したい」 正中離開2 海外の大学留学を半年後に控えて、以前から気になっていた前歯の隙間を治したいということで来院された患者様のケースです。このケースの場合、ただ単に詰め物や被せ物で隙間を埋めたのでは前歯2本だけが大きく幅広の歯にな […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 R セラミック治療矯正治療部分矯正 部分矯正後の被せ物治療 ~ 部分的に矯正をした後に被せ物を入れ替え仕上がりのバランスを向上 部分矯正後の被せ物治療 歯並びに問題がある場合、ただ単に歯の被せ物(クラウンなど)を新しく入れ替えるだけでなく、部分的に矯正をした後に被せ物を入れ替えると仕上がりのバランスが良くなります。このケースでは隙間が中途半端に空 […]